子供時代の郷愁に想いを馳せ懐かしさを感じる人、あるいは
そう言えば、こんなのが有ったな と思い出す人
何?それ? 全然知らないよ と関心すら示さない人
人それぞれで、反応も色々でしょう。
確かに古いですよ、腐ってるんじゃないかと思えるぐらいに。
見た目ショボイですよ、なんじゃコレは と突っ込まれる位に。
音質だってイマイチですよ、ノイズが多かったりして。
でもね、ハードの性能が低い=面白くない とは限らない。
アイデアでカバーしてたり、工夫を凝らしている物だって有るんだよね。
古くてもバカにできません。
まぁ、中には十分バカにできるゲームも山ほど有ります。
世間一般に言う、クソゲーと呼ばれている輩です。
コイツに当たったら目も当てられません。
買ったその日、一日 凹みました。
若さゆえの過ち? チョッと違いますね。
クソゲーか否かの判断は、個人差が大きすぎて一概には言えませんので
このブログでは触れませんので、悪しからず。